忙しい一日
火曜日はいつも大変忙しい。備忘録として今日の一日を記録してみたい。
8時~8時20分 生徒面談
8時30分~40分 朝礼
1限目 学年会の準備、調整,通知簿発送の準備他雑務
2限目 学年会(主任なので精神的にも、肉体的にも忙しい・・・・・・)
休み時間 学年会ででた案件の調整(予定した生徒面談できず、放課後にまわす)
3限目 学年会ででた案件の調整と4限目の生徒実験の準備
4限目 1年理科 酸と塩基の生徒実験 アスコルビン酸(ビタミンC)をなめたり、その溶液や2mol/lの塩酸、酢酸にメチルオレンジを滴下して色の変化をみたり、Mgリボンを入れて水素を発生させたりした。結構楽しくやれたみたいである。
昼休み 昼食と生徒面談
5限目 3年 卵白を使ったタンパク質の生徒実験
6限目 3年 化学1 問題演習
放課後 3時40分まで科学部の指示と生徒面談
3時40分~5時10分まで3年化学補習
5時10分~5時40分 1年理科 追試
6時から8時 私教労連執行委員会(教文担当なので11月10日の北陸私研実行委員会の審議等で忙しい)
8時半 帰宅 あーぁ・・・・・・。
| 固定リンク | 0
コメント