科教協全国大会事務局会議
金曜日の夜、6時半から野々市中学で事務局会議を開いた。県教育委員会の後援申請書の検討、全国大会ホームページの検討、大会要項やポスターの印刷業者、広告取りの段取り、今後のスケジュール等を話し合った。皆さん、広告を出してくれそうな当てがあれば連絡して下さい。徳井さんの「地球と宇宙」の実践検討も少しだけれどやることが出来て良かった。終わりは9時を過ぎたが充実感があり、あまり疲れた感じがない。ただ参加者が少なく、少々寂しい思いもしている。少しでもたくさんの人と一緒にやれれば、忙しくても充実感があると思う。皆さんぜひ積極的に応援してください。私は2月9日に東京の科教協委員会に参加してくる予定。次回事務局会議は2月17日の日曜日2時から金沢高校で、実行委員会は3月20日(日)に2時から片山津地区会館で行います。皆さんぜひ都合をつけて参加して下さい。
| 固定リンク | 0
コメント
全国大会日程が出てません。
来年度の計画が立てられません。
数学教育協議会は、すでに日程が公表されてます。
日程が出ないようでしたら、数教協が近いので今回はご遠慮しようと思います。
投稿: tokumei | 2008年2月18日 (月) 13時58分
お問い合わせありがとうございます。実施要項は現在検討中で理科教室5月号に掲載されます。日程は8月2日~4日石川県片山津温泉で掲載されます。このBLOGでも近日中に紹介出来ると思います。しばらくお待ち下さい。
投稿: 管理人 | 2008年2月18日 (月) 14時22分