« 科教協大会チラシ | トップページ | ゆったり湯学 »

2008年6月 7日 (土)

科教協大会事務局会議

6月6日7時から、金沢高校で大会の事務局会議を開き7名の方に参加して頂いた。この日話し合ったことを列挙してみる。実行委員拡大の声かけ。お楽しみ広場のチラシ作成。要項等を入れる封筒の印刷。ナイター、分科会場の部屋割り。大会当日の実行委員の宿舎。大会ポスターの進行状況。大会シールの使用方法。大会要項の状況。大会長の挨拶原稿の手直し。フィールドワークの諸確認。雪の科学館ナイターの開催時間変更。鴨池観察館のチラシ等での紹介方法。大会ホームページの手直し方法。チラシの配布方法。大会予算の使用状況と見通し・・・・。とても2時間で話しきれるものではない。次回は6月12日の木曜日6時半から金沢高校で事務局会議、更に6月22日の日曜日1時から金沢高校で事務局会議を開くことを決め、あっという間のひとときだった。私自身が気持ちにゆとりがなくなっており、そのことを指摘して頂いたが、これではいけないなあと反省しきりの日々である。

| |

« 科教協大会チラシ | トップページ | ゆったり湯学 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 科教協大会事務局会議:

« 科教協大会チラシ | トップページ | ゆったり湯学 »