« 面接練習 | トップページ | 授業公開の準備 »

2009年10月24日 (土)

快適!快適?人形山登山

久々の連休、しかも2日とも好天の予報ということで、これは山に行かない手はない。2千メートル超は紅葉も過ぎているし、2千メートル以下にしようということで、選んだのが岐阜と富山の県境くらいに位置する人形山。登り4時間、下り2時間半で、槍、穂高、乗鞍から白山といった360度の展望が得られ、日本300名山や新100名山にも加わっているとの情報でここを目指すことにした。登り口も意外に近く、朝6時半に家を出、8時には登り始めることができた。平坦な道が多く、紅葉も見頃で快適だったのだが、晴れの予報が、最後まで薄曇りで大変、残念・・・。最後は膝痛もでて、快適に?マークがついたが、何とか持ちこたえて、ほぼコースタイム通り、3時には下山することができた。さて、少々できた時間を費やしたのが、行きがてら気になっていたムカゴの採取である。車をユルユル走らせ、黄色く色づいたムカゴのツルを見つけるたびに崖にとりつく様は、多分たまに山道で見かける山猿そのものである。とかなんとか言いながら夢中になること1時間。写真のようなものをゲットすることができて満足満足!!。帰路は銭がめ温泉を目ざし、刀利ダム経由の一般道を利用した。安いといっても浮いた高速代で入浴代が出、こちらも満足の一日であった。

Kouyou_2 Ninngyousann

Mukago_2

| |

« 面接練習 | トップページ | 授業公開の準備 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 快適!快適?人形山登山:

« 面接練習 | トップページ | 授業公開の準備 »