ガラスの授業
2年生は試験中。3年生も試験前ということで授業は問題練習ばっかりやっている。こうなると結構ストレスがたまる。化学Ⅱはガラスとゴムを残して演習に入ってしまったが、思い立ってガラスをやってしまうことにした。Siのベル、シリコンウエハーの実物とそれぞれの電気伝導性の実験、水ガラスの各種実験など結構楽しい内容がある。久々に楽しかった。2年生が修学旅行から帰ってくるまでの10日間は実験の授業もおあずけ・・・・。
| 固定リンク | 0
2年生は試験中。3年生も試験前ということで授業は問題練習ばっかりやっている。こうなると結構ストレスがたまる。化学Ⅱはガラスとゴムを残して演習に入ってしまったが、思い立ってガラスをやってしまうことにした。Siのベル、シリコンウエハーの実物とそれぞれの電気伝導性の実験、水ガラスの各種実験など結構楽しい内容がある。久々に楽しかった。2年生が修学旅行から帰ってくるまでの10日間は実験の授業もおあずけ・・・・。
| 固定リンク | 0
コメント