« 2010天蓋山 | トップページ | 山菜を採りに行って・・・・ »

2010年5月 4日 (火)

スピリタスで汚れ落とし

北海道にいる娘に、我が家で使わなくなった家庭用電話機を送るとかで、妻が朝から電話機の掃除に励んでいる。私も手伝うことにしたが、油汚れを落とすのに、水、洗剤、クエン酸溶液等々色々試してみた。中でも効果があったのがスピリタスである。スピリタスは世界最高純度のポーランドウォッカで、度数はなんと96度!ほとんど純粋エタノールである。実験室のエタノールは酒としては飲めないように、他のアルコール等の不純物が混ぜられたりしている。スピリタスは香りがとてもいいような気がして、ちょっとした汚れ落としには、ほろ酔い気分にもなれて?気持ちがいいのである。70回も蒸留を繰り返してこの濃度にするのだが、通常の蒸留では、水との共沸のため、これ以上の濃度にできないという。これが500mlで1500円程度であり、意外に安い。電話機もきれいになり、めでたしめでたし。さて、スピリタスの注意事項の一つに、たばこを吸いながら飲まないように!というのがある。引火の危険性があるのだ。となると、引火なるものを試してみたくなる。微量を杯に取り、チャッカマンを近づけると、あっとうまに炎があがった。ブルーの炎がなかなかきれいであるが、びんに引火したりすると危険なので、よい子の皆さんはまねしないで下さいね。

Supiritasudennwa Photo Photo_2

| |

« 2010天蓋山 | トップページ | 山菜を採りに行って・・・・ »

コメント


俺もやります

投稿: 俵みたいな | 2010年5月 4日 (火) 23時48分

よい子はひとりでまねしてはいけません。今度の授業に持って行きますね。

投稿: 管理人 | 2010年5月 5日 (水) 06時46分

家に置いておくのが怖いですね。

汚れを落とそうと思ったら、まず思い浮かべるのが希塩酸なんですが、油汚れにきかないですかね?

投稿: kawa | 2010年5月 6日 (木) 13時21分

kawaさん。ありがとうございます。希塩酸で汚れ落としは、家庭では難しいですよね。クエン酸でも結構いけますよ。

投稿: 管理人 | 2010年5月 6日 (木) 20時01分

天蓋山ではとてもお世話になり感謝しております。360度の展望は最高でした。霧ヶ峰の車山などでは丁度反対側の360度を楽しむことが出来ます。しかし、山全体に露出している花こう岩、地下数㌔の奥深くで結晶したものが数千メートルの山体になって地上に現れている事の意味を登山の時に歩きながら、いつも感じつつ考えながら行きます。自己の62年の人生は如何に小さいものであったかとか、・・・・!
 山菜は大分高く付きましたね。味もひとしお・・・かと存じます。今後は携帯便利で邪魔にならない肩掛けポーチの携行をオススメ致します。不肖のつれもしょっちゅう携帯がない、カギがない、老眼鏡がない・・・・と騒いでいますが、是非是非ご活用下さいませ。それでは、お元気で新しい発見をお知らせ下さい。

投稿: トッキーY | 2010年5月16日 (日) 10時56分

こちらこそありがとうございました。人生はまだまだこれからだと思います。よろしくお願いします。

投稿: 管理人 | 2010年5月16日 (日) 12時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スピリタスで汚れ落とし:

« 2010天蓋山 | トップページ | 山菜を採りに行って・・・・ »