今日の授業予定
今日の3年生の化学は液体窒素を使う。酸素、ヘリウム、二酸化炭素の3種類の気体を風船に入れ、液体窒素につけたときの変化を予想してもらう。どの気体がもっとも理想気体に近いふるまいをするかその理由を考えてもらうというもの。その後で<冷凍マシュマロを食べる>ことを約束していたのだが、買ってくるのを忘れていたことを朝5時に思い出した。ジャスコ杜の里店が24時間営業なのを思い出し、早起きして買いに出かけることにした。いい天気で、ジョギングや散歩を楽しむ人たちも見られ、空気も清々しい。さて15分ほどで準備完了でなかなかいい気分である。早起きは3文の得と相成るかな?1年生は<イオン化合物の組成式を完璧にしよう。そのために陽イオン、陰イオンの化学式を完璧に書けるようにしよう>が目標。2年生は<金属のイオン化傾向で、酸と金属の反応を予想する。半反応式から酸化還元反応式が書けるようになる>というのが目標。部活は液体窒素の実験の続き。という予定であるが・・・。
| 固定リンク | 0
コメント