液体窒素の実験は沸点融点を軸に!
今日が1学期最後の授業というクラスも多いので、液体窒素の実験をやった。<葉っぱをばらばら>、<ブタンの液化>、<ブルーの液体酸素>、<ブルーの固体二酸化窒素から液体、気体に>、ドライアイス鉄砲>、<液化しないヘリウム風船>、<空き缶に液体窒素で缶の底から流れる液体は?><冷凍マシュマロ>等々をやった。びっくり実験に止まらず、<沸点融点を武器に、状態を予想できるように!>という狙いを持ってやっているが、どうだっただろうか?1の6の皆さん、まだできていなくてごめんなさい!必ずどこかでやりますからね。
| 固定リンク | 0
« 講座の準備 | トップページ | 不思議な石、石灰石 »
コメント