駅弁に入っているもの
東京へ行くとき、というか帰るとき、お弁当を東京駅地下の大丸で物色する。上野駅から乗る場合は、いったん改札を出て、構内のお弁当売り場をあさるのが常。ところが今回は、朝も早く時間もなかったので、上野駅構内で駅弁を購入した。南三陸海宝弁当とかいったかなぁ。ホタテや鮭、ウニ、いくら等たくさん入ってなかなか美味しかったのだが、成分表を見たところ、合成着色料は使っていないものの、保存料が入っている。化学調味料は表記されていないが、まあ当然というところだろう。そのせいかどうかは分からないが、食べてしばらくで猛烈に眠くなった。私は体に合わない物を食べるとよくこうなる。帰りの車内4時間はほとんど寝ていて、あやうく越後湯沢で寝過ごすところだった。確か添加物にこだわった駅弁が出ていたのに、最近見ないような気がする。また探してみないといけないかな。
| 固定リンク | 0
コメント