« 朝の音 その2 | トップページ | 野球部惜敗! »

2010年7月26日 (月)

補習開始

夏休みが始まって2週目、私の担当する化学の補習も始まった。2年生は<化学反応の量的関係>を復習することになっているが、Mgと塩酸の反応でMg、何gから水素何㍑が発生するか、亜鉛何gから水素何㍑発生するかを演示実験も含めてやった。さて、その準備でMgを0.27g(0.01mol)計ろうと思い、Mgリボンを切り取って、電子天秤にのせたのだが、何とぴったり0.27gで一桁のくるいもなかったのに驚いた。皆に「今日はいいことがあるぞ!」と自慢、自慢!!さて、補習が始まり、説明しながら周期表で原子量を確認して、<はっ!>とした。Mgの原子量は27ではない!!!24.3だ・・・。苦しい訂正でお茶を濁すことになってしまったが、何をやっているのかねぇ。明日はこの実験を班実験でやってもらう。熱い熱い中、少しでもやる気が出ればと思うのだが。

| |

« 朝の音 その2 | トップページ | 野球部惜敗! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 補習開始:

« 朝の音 その2 | トップページ | 野球部惜敗! »