« ゾウリムシは何色がお好き? | トップページ | タイヤ交換完了 »
銀サビ電池は意外に電圧、電流とも小さい。それでも、なんとかモーターを回そうとして、面積を多くして電流値を上げ、銀サビとアルミの枚数を枚数を増やし電圧を上げ・・と悪戦苦闘したが難しかった。今日は電流値が小さくても作動するメロディテスターを鳴らしてみることに方針変更した。こちらは4枚直列にしたところで、見事成功!演示効果はこのほうがずっと大きくて楽しいと思う。一日ゆっくり楽しんで取り組むと、たくさんの発見、発展がある。
投稿者 管理人 時刻 15時40分 サイエンス | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 銀サビ電池でメロディテスターが鳴った:
コメント