ウォーキングシューズ
明日が、2,3年生の始業式で、昨日今日と色々その準備をしている。地震、津波、原発事故で危機的な状況ではあるが、それだけに大切に日々を重ねていきたいと思う。色々な掲示物の中に、<小さいことを積み重ねることが、とんでもない所へ行くただ一つの道だと思う>というイチローの言葉と<気積>という治部真理さんの言葉を入れてみた。気持ちを込めた日々の積み重ね(気積)が、遠いところへたどりつける唯一の道だと私自身も思っている。あと<山口かほる>さんの絵を一枚飾ってみた。彼女は手が使えないため、足で絵を描かれるのだが、この作品も元気があって大好きな絵である。さて、校内で5年間履いてきたスリッパがボロボロになり、このたびウォーキングシューズを内履きにしてみることにした。これがすこぶる快適である。フットワークが見違えるようによくなり、動きやすくなった。体にも心にも良い効果をもたらしてくれそうで楽しみである。
| 固定リンク | 0
コメント