試験前最後の部活
来週水曜から中間考査ということで、明日から部活は試験休みに入る。今日が試験前最後ということで、皆、色々実験をがんばった。<マンガンバクテリア電池>は、M君がそのベースとして鉛蓄電池をやってみたいということで、セットを組んで試してみた。これはモーターが勢いよく回るのがとても面白い。M君、マンガンバクテリア電池のイメージがわいたかな?金属葉は、K君が水溶液面と油面の境界にシャープペンシルの芯の先を持ってくるのに苦労していたが、ねじ式のピンチコックを使うことでで微調整が可能になった。しかし中々きれいに金属葉が出来てくれない。T君の<メダカ>は磁石には反応しないようだ。これもこの先どう展開するか?Kさんの<白金箔で爆鳴気爆発>は昨日のホカロン加熱を試してみたが、うまくいかず残念!その後1年生に白金黒での爆鳴気爆発を見てもらったが、久々の爆音が実験室に轟いた。1年生はとんぼ玉作りが中心であるが、折に触れ先輩の実験を見て回っている。再開は来週の土曜日、その間アンテナを張り続けることになる。研究が幅を広げるのは意外にそんなときなのだ。
| 固定リンク | 0
コメント