金沢・金の科学館について
県私学研修会でも<生徒・市民とつくる金沢金の科学館>の発表をさせて頂いたが、山に登っていても、結構そのことを考えている。<金沢・金の科学館>は3年後に開館を目指しているが、その場所は小松市の実家を使うことを考えている。「小松にあっても金沢なのは、東京ディズニーランドみたいなものですね」と、ある方にも言って頂いたが、名前は<小松・金の科学館>でもかまわない。小松も金と金属にゆかりの深い街である。金と金属をめぐる常設展示(どろぼうに入られないよう注意?)の他、企画展や体験講座等がやれればいいし、科学読み物を揃えた図書コーナーも設置出来ればと思う。自分並びに子ども達や同好の方々の居場所が出来ればいい。ということで、今から科学読み物を収集できないかな(多分妻は、散らかるだけと反対であろう)と思うので、皆さん、不要で、おすすめの科学読み物がありましたら、是非ご提供下さい。
| 固定リンク | 0
コメント