« タンパク質はどこにでも | トップページ | 蕎麦の種を蒔きます »
卯辰山の中腹にある<山の上ギャラリー>で<東田修一展・イロジカケのためのエスキース>が開催されている。ここは私の妹がこの4月に開設したものであるが、東田修一さんはその夫君である。案内を頂き先日、拝見に出かけた。ギャラリーを訪れるのは、2回目であるが、手作りで壁や床、照明や収納を作ったというだけあって、あちこちに工夫がいっぱいあり、2階建ての建物を見ているだけで楽しい。作品は独特の雰囲気があり、こちらも楽しめる。置いてある椅子に目がとまったが、これは太鼓になる楽器で、側面ごとに音が異なる不思議なもの。<金の科学館>でも欲しいなと思った。25日まで開催中であり、気分転換にぜひどうぞ。
投稿者 管理人 時刻 09時25分 文化・芸術 | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 山の上ギャラリー「東田修一展」:
コメント