« ライムの木を買いました | トップページ | ミドリムシを頂きました »

2011年10月 4日 (火)

パイライトでなく、雲母ですよ!

2年生の化学でSiO2を扱った。水晶は昨年色々取り揃えたが、今日は田崎先生から頂いたブラジル産の標本を持って教室へ行った。「天然の石(長石)についている水晶だよ。きれいだね。なんか、この間話したパイライトみたいのも一緒に出ているから、見てね」といって回覧した。授業が終わって、科学部のI君が「パイライトでなく雲母ですよ。薄くはがれます。」といってはがれるところを見せてくれた。確かに銀色の部分は一枚二枚と薄くはがれていき、これは雲母である。こんなことに気づくとは!さすがですねぇ。

Unnmo1  Unnmo1_2 Unnmo2

| |

« ライムの木を買いました | トップページ | ミドリムシを頂きました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パイライトでなく、雲母ですよ!:

« ライムの木を買いました | トップページ | ミドリムシを頂きました »