なんと小松の畑に・・・
小松の畑をするようになって、春の山に向かう時間が取れなくなった。(これからは山菜はあまり採れないな・・・)と思っていたら、なんと小松の畑にウドが生えているではないか!亡母がこんな事態を見越して植えておいてくれたようで、何ともいえない気持ちになった。ありがとう。実はこの畑には母が植えたタラの芽も、今が盛りの芽を付けてくれている。昨秋に蒔いたマロウブルーもしっかりと育っていて頼もしい。畑には雉と山鳩のつがいが散歩していたりして、とても豊かな風情である。蕎麦の種を蒔きながら、(今夜は山菜天ぷら蕎麦にしようかな)などと考えた。山菜天ぷらの他、ウドの酢の物、きんぴらと季節感にあふれる夕食となった。昨日は、朝ご飯作り、前日から泊まっている孫の相手、理科教室の原稿書き、授業の素材買い出し、ブラスの見学、お昼ご飯の牛丼作り、坪野散策、車の車検、小松の畑、夕食作りと並行してのハム作り、ブログ書きと忙しい一日だったなぁ。
| 固定リンク | 0
コメント