片山津温泉豆腐を作りました
昨日もらってきた片山津温泉のお湯を使い、お豆腐を作ってみました。2クラスでやったのですが、試食してもらったのは、1人大さじ一杯程度です。豆乳1に対して、お湯をその4分の1程度あらかじめ混ぜておきそれを加熱する方法でやりました。これは現在片山津温泉の体験コーナーでやられている方法で、商工会の皆さんが開発されたやり方です。温度が上がってくるにつれて、豆乳がもろもろと固まりはじめ、立派に豆腐になりました。この方法はとてもいいと思いました。これをガーゼをひいたざるにあけ、スプーンで救って食べました。評判はまずまずかな?とにかく授業でつくるという約束を果たせてよかったです。皆さん、これはコロイドの授業ですからね。
| 固定リンク | 0
コメント