不思議な石、石灰石
3年生の化学1で、仮説実験授業の授業書「不思議な石、石灰石」を始めました。4時間読み切りの予定です。これをやるのは、3回目かな?はじめの方で<そこらに落ちている石に石灰石がないか、塩酸につけて確かめる>というのがあります。これまで、学校のまわりで石灰石がみつかったことはありませんでした。今回も(だめだろうな・・・)と思っていたのですが、5個ひろった石のうち、最後の小さい1個が塩酸の中でシュワシュワ!と泡を発したのです。なんだかとてもうれしかったです。
| 固定リンク | 0
コメント