« 紅葉の刈込池に行って来ました | トップページ | マロウの香りの抽出 »
今日から新人戦が始まり、1年生のクラスも半分しか生徒がいませんでした。そこで今日は、チョコフォンデュをやろうということにしてありました。生石灰の発熱剤を発泡スチロールの容器に入れて、水を注ぐとあっという間に発熱します。、ここにチョコを入れて溶かしそれに色々なものをつけて食べるのです。化学的には、<石灰に水を入れると発熱します><それは強い塩基性を示します>といったことを学ぶことになります。皆さん、楽しそうにわいわいやっていました。今日できなかった人、3学期に時間が出来たら、やりましょうね。
投稿者 管理人 時刻 17時14分 授業 | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント