入善高校理科講演会
昨日、富山県の入善高校で、自然科学コースと理数科の生徒さんを対象にお話しする機会を頂きました。きっかけとなったのは、一昨年富山県で開かれた<全国総文プレ大会>の自然科学部門での私の講演です。入善高校は、昨年の全国総文物理部門で最優秀賞を受賞するなど活発な研究活動が展開されており、初めにお聞きした校長先生のお話も大変興味深いものでした。今回は<金と金属の研究をめぐって>というタイトルできっかり2時間、<金を王水で溶かす実験>や<白金箔での爆鳴気爆発>等の実験を織り交ぜてお話したのですが、最後までしっかり起きて真剣に聞いてもらえ、こちらも熱が入りました。入りすぎたかも知れず、少々不安で冷や汗をかいています。感想文を送って頂けるようなので、それを待ちたいと思います。機会を頂いた校長先生はじめ、お世話頂いた諸先生方、お話を聞いて頂いた生徒の皆さん、ありがとうございました。
| 固定リンク | 0
コメント
講演お疲れ様でした。私も是非聞きたかったのですが、残念ながら、ちょど卒業式と重なってしまいました。また、詳しい様子を聞かせてください。
投稿: 富山のY | 2013年3月 6日 (水) 20時57分
Yさん、なんとか終えることができました。きっかけを頂きありがとうございました。
投稿: 管理人 | 2013年3月 9日 (土) 09時25分