« 砂鉄3gからのテルミット | トップページ | 科教協北陸ブロック合宿が終わりました »

2013年8月24日 (土)

フルーツ飴のアイデア

授業でも大人気のべっこう飴とそれをフルーツにつけるフルーツ飴だが、先日NHKの<今日の料理>で紹介されていた。気になって見ていたら、「これは!」と思うアイデアがいくつかあった。その一つがアルミホイルではなくクッキングシートを使う点と飴を逆さまに立てる点。アルミホイルだと飴をはがしにくい。どちらも生徒が自分達で考えて授業でやっていたことなのだが、テレビで扱われるとこれがポイント!と認識できた。飴にアーモンドダイスを付けると香ばしくなるというのも紹介されていた。アーモンドダイスは鍋に直接混ぜていたが、これもやってみたいアイデア。そのうちもう一回やりたくなった。たませんも紹介されていたが、またたませんを作りたくなった。たませんは色々な工夫ができるのがいい。<金の科学館>でたませんを作って売ろうかな。フルーツ飴も。<食と自然とサイエンス>ですからね。

Hurutuame1 Hurutuame3 Hurutuame2_2

| |

« 砂鉄3gからのテルミット | トップページ | 科教協北陸ブロック合宿が終わりました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 砂鉄3gからのテルミット | トップページ | 科教協北陸ブロック合宿が終わりました »