« フルーツ飴のアイデア | トップページ | 2男(孫)誕生 »

2013年8月26日 (月)

科教協北陸ブロック合宿が終わりました

科教協北陸ブロックの合宿は、今では自分の中では欠かせない年中行事のひとつになっています。今回は12名の参加でした。古くからのメンバーの他、大学生が4人参加してくれ、おなじみのメンバーが心おきなく話せる安心感と、若者がいるという新鮮さが同居した空間になりました。古くからのメンバーは定年を迎えたり、それが間近い(少々)ゆとり組と現役真っ盛りの大変組の2つが同居しているのですが、これが一緒に話し合えるというのがいいのかなと思います。大学生は主に私の勤務校の卒業生なのですが、これから現場に出て行く皆さんに科教協の財産などを楽しく伝えていければいいかな、年寄り?も元気が出るし・・と思いお誘いしました。皆さん、参加してくれてありがとう!私も1日目は授業でやった仮説の授業書の紹介、2日目はオリジナルの部分が多い<科学と人間生活>の実践をお話しさせてもらいました。少々お話しすぎたかなぁ・・・と反省しています。あっという間に時間が過ぎ、最後は民宿の奥さんに「時間です!!」と言われて終わる恒例のパターンで泣く泣く解散となりました。来年もまた同じ時期に、同じ場所でやれればいいかなと思います。その前に12月に忘年会と学習会、3月に富山のYさんの退職を祝う会をやります。今回参加できなかった皆さんも、ぜひお越し下さいね。

| |

« フルーツ飴のアイデア | トップページ | 2男(孫)誕生 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« フルーツ飴のアイデア | トップページ | 2男(孫)誕生 »