« 文化祭前日の大雨 | トップページ | 卒業生、大挙来校 »

2013年9月 5日 (木)

トラブルはあって当たり前

文化祭初日。私は模擬店の担当なのですが、色々手違いがでてきます。それは業者さんの側にあったり、こちら側にあったりします。今日の初っぱなは「すみません。ごはん70kgのところ手違いで7kgになってしまいました。順次炊きあげて持って行きますけど、大丈夫でしょうか?」という業者さんからの電話でした。その後は何時までに何キロ届けるという微妙な調整になりましたが、なんとかなるものです。こちら側としては、プロパンガスの発注が1本抜けてしまったりしたのですが、業者さんにお願いしたら即対応していただけ、ほっとしました。各クラスからも「これを追加発注してほしい。これが入っていない。」の連続ですが、こういうのはあって当たり前で、それを一つ一つクリアしていくのは結構充実感と連帯感のある仕事です。明日は最終日、またがんばりましょう。

| |

« 文化祭前日の大雨 | トップページ | 卒業生、大挙来校 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文化祭前日の大雨 | トップページ | 卒業生、大挙来校 »