授業書の枚数
今日は実験室が使えない時間ができて、教室へ電子レンジ等を持って行った。授業書も枚数を数えて持って行ったのだが、38枚を6セット数えるのが少々面倒だった。そこで思いついたのが、秤で枚数を数えること。38枚で128gになる。1枚違うと3g違ってくるので、0.1gまで計れる秤だととても正確に枚数がでる。教室で配ってもぴったりで嬉しかったが、自分の分を計算に入れてなかったなぁ。
| 固定リンク | 0
« 斜方硫黄のミニ結晶 | トップページ | 紅葉狩り »
« 斜方硫黄のミニ結晶 | トップページ | 紅葉狩り »
今日は実験室が使えない時間ができて、教室へ電子レンジ等を持って行った。授業書も枚数を数えて持って行ったのだが、38枚を6セット数えるのが少々面倒だった。そこで思いついたのが、秤で枚数を数えること。38枚で128gになる。1枚違うと3g違ってくるので、0.1gまで計れる秤だととても正確に枚数がでる。教室で配ってもぴったりで嬉しかったが、自分の分を計算に入れてなかったなぁ。
| 固定リンク | 0
« 斜方硫黄のミニ結晶 | トップページ | 紅葉狩り »
« 斜方硫黄のミニ結晶 | トップページ | 紅葉狩り »
コメント