« 霜降り肉 | トップページ | 海みらい図書館で講座<金と銀の不思議を探る>をやります。 »

2014年1月 9日 (木)

皆で一緒に金赤の研究

今週から科学部がスタートし、それぞれのグループが12月23日の発表会の要旨をまとめる作業に取り組んでいる。しかし、同時に3月8日の北信越大会、7月末の全国大会に向けて金赤コロイドのグループは研究を進めることになるが、ここから先の研究は科学部全体のグループ研究として進めていきたい。大切にしたいのは、賞を取ることではなく皆さんに金赤コロイドの発色を確実に楽しんでもらえるものにすること。それをチームワークでやっていくことである。データ収集の迷路に落ち込まないよう気をつけたい。楽しくなければ研究ではないのである。と、妙に力が入る今日この頃です。

| |

« 霜降り肉 | トップページ | 海みらい図書館で講座<金と銀の不思議を探る>をやります。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 霜降り肉 | トップページ | 海みらい図書館で講座<金と銀の不思議を探る>をやります。 »