« 定年を祝う会 | トップページ | インフルエンザ発症 »

2015年2月 9日 (月)

金沢蓄音機館

定年を祝う会の翌日、希望者で<安江金箔工芸館>と<金沢蓄音機館>の見学に出向きました。<安江金箔工芸館>は何回か訪れたことがあり、<金沢蓄音機館>も(個人が趣味で集めた蓄音機を展示してあるところ)という印象がどこかであり、あまり期待はしていなかったのです。ところが面白かったです。館長さんが、エジソンの蝋管蓄音機からの歴史順にそれぞれの蓄音機で曲をかけながら解説をして下さったのですが、この解説が面白かったです。またSPレコードとゼンマイ式の蓄音機の音の良さに驚いてしまいました。こういう博物館はそこで展示、紹介されている内容に魅力を感じている解説員の存在が不可欠です。展示物について、前にあるボタンを押すと解説が流れるような無機的な施設ではだめなのです。ここは、誰かを案内してもう一度こようかな・・。そんな気持ちにさせてもらえ、学ぶところが多かった蓄音機館でした。

| |

« 定年を祝う会 | トップページ | インフルエンザ発症 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 定年を祝う会 | トップページ | インフルエンザ発症 »