« 専任最後の出勤日 | トップページ | カタクリ、コゴミ、野山は春満開です »

2015年3月27日 (金)

3月にあった楽しい出来事

本ブログで記してきたこと以外にも、3月には楽しかったことがいくつもありました。それを書いてみます。

3月6日 富山県立入善高校自然科学コースでの講演会

今年も富山県入善高校の自然科学コースの生徒さん対象に<金と金属の研究をめぐって>というタイトルの2時間講座をやらせて頂きました。送って頂いた生徒さんの感想文を見た限りでは、今年もたのしく聞いて頂けたようでほっとしています。入善高校自然科学コース活動ブログでその様子が紹介されていますので、興味のある方はそちらをご覧下さい。

3月21日 平成中村座(歌舞伎)鑑賞と生活化学実験研究会送別会

退職祝いにということで、お世話になったS先生から、平成中村座の歌舞伎公演のチケットを2枚頂き、妻と鑑賞させて頂きました。小気味よいテンポでステージが進行していき、歌舞伎の世界に浸ることが出来ました。すっかり中村勘九郎や獅童に魅せられてしまいました。S先生ありがとうございました。その晩は、県の生活化学研究会の皆さんが退職を祝う会を開いて下さいました。6時半から始まった1次会が終わったのが11時半です。たのしい、うれしい一時でした。お世話頂いたF先生、皆さんありがとうございました。

| |

« 専任最後の出勤日 | トップページ | カタクリ、コゴミ、野山は春満開です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 専任最後の出勤日 | トップページ | カタクリ、コゴミ、野山は春満開です »