« 旬の味覚 その5  | トップページ | 料理番の日々 »

2015年10月28日 (水)

電子レンジとマイクロ波の授業

電子レンジとマイクロ波の授業も大詰め。今日は仮説の授業書にはない内容をやりました。

備忘録として書いておきます。

☆1.次のものは電子レンジのマイクロ波で燃えるか?・墨を塗った落ち葉・マジックで黒く塗った紙・鉛筆で黒く塗った紙・砂鉄

☆2.次の状態で携帯は送受信できるか?・金網に入れて底はアルミホイルで覆う・アルミホイルで完全に覆う・海苔の乾燥防止の銀色袋に入れる・電子レンジに入れる

☆1の<鉛筆で黒く塗る>では、薄く塗ってもダメ。自由電子が弱々しそうという名言を受けて、生徒の一人が私の名前をしっかり黒書してくれたものが見事炎上!歓声が上がりました。☆2はどれも皆さん熱中し、楽しい授業になりました。どうぞ、授業でお試し下さい。

| |

« 旬の味覚 その5  | トップページ | 料理番の日々 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 旬の味覚 その5  | トップページ | 料理番の日々 »