« 金箔のデジカメ画像を拡大すると? | トップページ | 小学校3年生対象『金と銀の不思議を探る』 »

2015年10月17日 (土)

ここしばらく・・・・

しばらくブログを更新しませんでした。でもなにもしなかった訳ではなく結構色々やりました。

10月10,11日 新潟で開かれた私学の全国父母懇談会というのに参加し、色々おてつだいしてきました。食の分科会にも参加させてもらい勉強になりました。

12日 ウィスキー樽を頂いたお店の山行きの会で白馬大池に行って来ました。

13日 中間考査前の最後の授業。シャボン玉の虹。電子レンジで卵の爆発等をやりました。

14日 中間考査の試験監督後、ワクナミトネリコ訪問。銀のスプーンのサビ取り実験をやりました。素敵な作家さん2人tと知り合いになれました。夜は職場の旧職員同窓会に参加。懐かしい顔にたくさんあえて良かったです。

15日 ワクナミトネリコのHさんの紹介で東山の三味というお店を訪問。とてもすてきな落ち着いたお店で、女将さんをはじめ、2階ギャラリーで作品展示をしておられた若い作家さん、奥の蔵を工房にしておられる作家さんと色々お話ができました。皆さん素敵です。いつも書きますが教師の世界はせまいなぁ。お店に砂金ボトルを置いてもらえることになりましたが、ここで色々な<アートとサイエンスのコラボレーション講座>ができたらいいなぁと思いました。

16日 小松で畑作業。タマネギの畝作りをやりましたが前日の疲れで午後はダウン。妻に仕事が集中し、妻がぎっくり腰に・・・。ごめんなさい・・・。夜は高校の同窓会。自分たちの学年だけではない会だったので、凄くたくさんの人数でした。同世代で盛り上がり2次会も楽しかったです。久々の午前様になりました。

17日 二日酔いでヘロヘロ状態で<金と銀の不思議を探る>午前午後2講座を担当しました。不思議なくらいがんばれ、楽しかったです。

いろいろ新しい出会いのあった日々を過ごしていました。

SigakuSiroike2Siroike


Syami1Syami15Syami2







| |

« 金箔のデジカメ画像を拡大すると? | トップページ | 小学校3年生対象『金と銀の不思議を探る』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 金箔のデジカメ画像を拡大すると? | トップページ | 小学校3年生対象『金と銀の不思議を探る』 »