« 岩瀬の丹生庵 | トップページ | 銅の針金を銀から金に。 »

2016年5月25日 (水)

響きと灯りの幻想世界・・

日曜日、知人の鍛冶師、河上真琴さんのfacebookで知り、<”魔笛”への小径 ピアノ連弾コンサート>へ行ってきました。我が家の近くのヤギヤというお店が会場でしたが、小さい会場いっぱい50人もの聴衆で驚きました。チラシにある<響きと灯りの幻想世界・・>というフレーズそのままに、会場にたくさん設置された河上知明さん、真琴さん製作の燭台の影とろうそくの炎の静かな揺らめきの中、ピアノまで3,4メートルという至近2階席から聴くモーツァルトの連弾は圧巻でした。演奏された石川直美さんが最後に「ウィーンで学んでいた時、公園でお母さんに手を引かれた小さな女の子が、ヨハンシュトラウスの歌曲を口ずさんでいるのを見て感激しました。・・・」と語られたのが印象的でした。街中に、伝統と共に音楽があふれているのですね。ウィーン、行ってみたくなりました・・。

13245282_648168565322378_13

| |

« 岩瀬の丹生庵 | トップページ | 銅の針金を銀から金に。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 岩瀬の丹生庵 | トップページ | 銅の針金を銀から金に。 »