« 有機、無機混合肥料と、有機肥料のみとで比較 | トップページ | 賢治の学校」(鳥山敏子)と「兄のトランク」(宮沢清六) »
妻が関係している会のレクリェーションにお供して、岐阜の白川郷合掌集落に行ってきました。紅葉はきれいで集落の風情もよかったです。しかし、というか世界◎◎遺産というのが、私にはどうも?なのです。合掌家屋一軒一軒入場料300円くらい。同じような展示でどれも代わり映えしないし・・。維持にはお金はかかるんだろうけれど、観光客からこんな感じで徴収するのでなく、もう少し行政が責任を持って保全・運営できないものでしょうかね?とはいっても私はここに5回も行っているんですけどね。
投稿者 管理人 時刻 14時02分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント