一日、畑、庭仕事・・。
昨日は一日、小松で畑と庭仕事。先日切ったメタセコイヤとムクゲの枝を切りそろえ、これもはびこって困っている藤蔓で縛りました。凄い量でゴミ出しするのも大変だし、もったいない。(確か灯油缶で作る薪燃料のロケットストーブとかいうのがあったなぁ。それ作って、それで燃やせないかなぁ?)などと考えています。午後はエンドウに笹の支柱を立て、タマネギの畝の雑草を抜きました。やってもやっても終わりません。このあたりは妻の指揮下,言われるままに働いているので、すぐに疲れてサボりたくなります。生徒の気持ちがよくわかる(笑)。籾殻を蒔いてあったところに雑草が生えてないけど、これって有効なのかな?もっと楽にやりたいし・。その後の畝作りではミニ耕耘機が大活躍。あっというまに耕せて、昨年までの苦労がうそのようです。これからは少しでも労力を減らさないと続きませんね。
| 固定リンク | 0
コメント
今日は、スーパーでお会いしましたが、びっくりしました。
わたしも裏庭ですが、畑をしています。これから畑おこしです。
科学や畑のことなど、いろいろと教えていただきたいので、わたしのアドレスにメールお願いします。
投稿: 日吉 宏朗 | 2017年3月30日 (木) 21時58分