石川県民大学での講座
朝ぼーっと新聞を眺めていたら<金の街・金沢で金と銀の不思議を探る>の文字が目に入りました。(あれっ??)と思って読んでみると「石川県民大学校」の紹介でした。名前はありませんが、これ、私が担当させて頂きます。6月12日(月)13:30から本多の森庁舎2階生涯学習センター(無料)。2時間講座ですので、いろいろなことをお伝え出来るかな?もうひとつですが、6月4日(日)「サイエンスヒルズこまつ」で<石の街・こまつで金属の不思議を探る。第2回鉄とチタン>をやります。「砂鉄から鉄を取りだしてミニナイフを作る・チタンを電解着色してニセ金を作る」などをやり、作品は持ち帰れます。13:10~14:40で参加費500円。こちらはサイエンスヒルズに事前申込み制です。どちらも興味のある方はぜひお越しください。なお、ブログの更新に日にちが経ってしまいました。フェイスブックの方はほぼ毎日、更新しております。ぜひご覧ください。
最近のコメント