銀杏をレンジでチンしたら?
試験の問題に「電子レンジでポップコーンが破裂する理由をマイクロ波、水、水蒸気という語句を使って説明しなさい。同じ理由で電子レンジで破裂するものをひとつ挙げなさい。」というのを出題したところポン菓子、クルミ、銀杏など色々なものが答えに登場。一個一個試してみる羽目に😢。「銀杏は破裂しなかったので×にした」と昨日の小松での研究会で話したら「私、銀杏は電子レンジで殻を取ってます」と動画付きで説明されました。私が試したのは去年の銀杏だったので、乾燥していて水気がないのかもということになり、今日試してみました。収穫したばかりの銀杏は見事に破裂。去年の(マジックを塗ったほう)は全部だめ。やっぱり乾燥が問題だったのかな?勉強になりました。長田さんありがとう!こういうややこしいのは出題してはいけませんねー😊。ちなみに期待した答えは卵。
| 固定リンク | 0
コメント