栃の木が放つ蛍光がステキです!
研究会仲間の干場輝夫さんが「トチの木の切口を水に入れて、ブラックライト(紫外線)を当てると、こうなりました」とステキな映像を紹介されていました。それがとても綺麗で(トチってどこにあるんだろう。試してみたい)と思っていたら、同じ研究会のヒゲキタさんが「長坂(我が家の近く)の勝木書店(今はローソン)あたりの街路樹がトチ!」ということと、この現象が紹介されているサイト(https://kinomemocho.com/kiasobi_aodamo.html)
を教えて下さいました。早速出向いて(これ?)と思われる木の枝を頂いて?試してみると、こればスバラシイ😲!LEDの光では感じることのできない 神秘の光です。干場さん、ヒゲキタさんありがとうございました。これからの講座等で紹介させて頂きます。
最近のコメント