« なす素麺、作りました。 | トップページ | サイエンスヒルズこまつ講座「金属と電子レンジの不思議を探る その1」終了😊。 »

2021年7月 4日 (日)

カラスウリの青い実と一夜花

7月になったら探しに行こうと思っていたものに、カラスウリの青い実があります。赤い実は去年11月ごろ我が家の近くでたくさん見つけたのですが、まだ青いのをみつけたいのです。それにロウソクの火を入れたのが「銀河鉄道の夜」にも描かれるカラスウリの青いあかり。探しながら気になったのが「実がなる前に花が咲くんじゃないかな?」ということです。調べてみたら、カラスウリの花は日が沈んでから咲き、日の出頃にしぼむ一夜花で幻想的な白い花なのです。これから夜な夜な、野田の自衛隊近くの斜面をライトで探すことになりそうですが、それは怪しいものではなく私です。あー、充分怪しいか―😊

Photo_20210705074501


この辺りに去年はたくさん実がありました。





Photo_20210705074502
これはウィキペディアに紹介されていたカラスウリの花です。なんとか自前で見つけたいですね😊




| |

« なす素麺、作りました。 | トップページ | サイエンスヒルズこまつ講座「金属と電子レンジの不思議を探る その1」終了😊。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« なす素麺、作りました。 | トップページ | サイエンスヒルズこまつ講座「金属と電子レンジの不思議を探る その1」終了😊。 »