« 科学部砂金採り | トップページ | ホタルを探しに行ってきました。 »

2022年6月 5日 (日)

石川県高文連春の実験セミナー

6月3日。3年ぶりに「石川県高文連・春の実験実習セミナー」で「実験で楽しむ・銀河鉄道の夜」を担当しました。「銀河鉄道の夜」講座は1月以来です。家でリハーサルしてみたら、パワーポイントに合わせてのセリフが全然思い出せなくて愕然としました😢。練習と準備を重ね、不安のうちに本番を迎えたのですが、生徒さん達を前にしたら、不思議に調子が出てなんとか終えることができました。参加して頂いた皆さん、サポートして頂いた皆さん、本当にありがとうございました。 

1_20220605102801

ここでの「銀河鉄道の夜」は3年前に続いて2回目。午前午後各40人の2回講座です。時間が2時間から1時間15分に短縮されましたが、ほぼピッタリで終えることができました(やったー😊)。「鳴き砂」「水晶の摩擦発光」「アルビレオの観測所を模したラジオメーター」「燐光」等はそれぞれに体験して頂きました。会場が「サイエンスヒルズこまつ」で助かりました。

2_20220605102801

燐光の三角標を皆さんに持ち上げて頂いています。「銀河鉄道」が進む世界のイメージですが、欠かせない実験になりました。

| |

« 科学部砂金採り | トップページ | ホタルを探しに行ってきました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 科学部砂金採り | トップページ | ホタルを探しに行ってきました。 »