« 燈明(菜種油)でカラスウリの灯 | トップページ | 北海道室蘭の鳴き砂の浜は? »

2022年10月 6日 (木)

100均ブラックライトでトチの樹液の蛍光

竜野の講座の際に、受講者数が多くてブラックライトが不足しそうになった時、森本雄一さんが100均のブラックライトペンを紹介して下さいました。なんとかライトは足りて当日は使わずにすんだのですが、今日になって頂いたペンでトチノキの蛍光を試してみたところ、とてもいい感じです。千円⇒百円へと大きなコストダウンができ、参加者が多くなっても皆さんに自分の手で実験を楽しんで頂けそうです。

100

現在使っているブラックライト(上)はLEDの白色光とブラックライトを切り替えられ、光も強くていいのですが約千円します。下が100均のキャンドウで売られているブラックライトペン。

100_20221006205401

スイッチの部分が小さいので、押し続けるのが大変ですが、トチノキの蛍光を楽しむには十分です😊

| |

« 燈明(菜種油)でカラスウリの灯 | トップページ | 北海道室蘭の鳴き砂の浜は? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 燈明(菜種油)でカラスウリの灯 | トップページ | 北海道室蘭の鳴き砂の浜は? »