« 酸、塩基、塩で眺める世界 | トップページ | コーヒーの蛍光でミルキーウェイがみられます。 »

2023年11月23日 (木)

伊吹山に登ってきました。

伊吹山(滋賀県)に登ってきました。これまでは、車から眺めるだけだったのですが、名古屋に出向いた帰り道、あまりの陽気に(登ってみようか)となりました。山頂近くの駐車場から頂上までは徒歩20分。こういうお手軽登山が増えました。頂上からの白山や御岳、琵琶湖、雲海の眺めに加え、冬季閉山に入るとかで有料道路、うどん蕎麦、お土産物が半額だったことにも感激😊。あ、今日も半額です🍻🌹

Photo_20231123092401

頂上からのながめ。白山と御岳の間にも山並みが続きます。頂上まで行かなくても駐車場からでもくっきりきれい。

Photo_20231123092402

反対側には琵琶湖が拡がります。

Photo_20231123092501

雲海と紅葉&すすきに光が差してきれいでした。

Photo_20231123092601

ドライブウェイは半額でも1500円。天ぷらそば美味しかったです😊

| |

« 酸、塩基、塩で眺める世界 | トップページ | コーヒーの蛍光でミルキーウェイがみられます。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 酸、塩基、塩で眺める世界 | トップページ | コーヒーの蛍光でミルキーウェイがみられます。 »