« ストローロウソクで塩化銅の青い火 | トップページ | ハムを燻しました。 »

2024年12月27日 (金)

クリスマスイブ講座

加賀市の児童クラブでクリスマスイブ講座でした。きれいに飾り付けられた会場で、子どもたちのハンドベル演奏から最後のプレゼント交換まで、ひとつのトーンに仕上げられていることにびっくり。青と赤のストロー炎色反応もなんとか織り込むことができました。機会を頂き、ありがとうございました。

1_20241227143401

子どもたちのハンドベル演奏からスタート。最後のプレゼント交換まできれいな流れになっていることにびっくりでした😊。左のテーブルに並んでいるのが体験用実験セット。

2_20241227143601

燐光の三角標が会場の飾りつけと重なってきれいでした。

3_20241227143601

「銀と白金錆びるのはどっち?」をやっています。やっぱり盛りだくさんになってしまったな😊

 

| |

« ストローロウソクで塩化銅の青い火 | トップページ | ハムを燻しました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ストローロウソクで塩化銅の青い火 | トップページ | ハムを燻しました。 »